-
日々のようす
園庭のおやまつくり
毎年1学期には,園庭に大量の黒土をトラックで運んでもらい、子どもたちがそれを踏み固めておやまを作ります。
今年は2つのおやまを作りました。土が運ばれると子どもたちは待っていたように走りよって柔らかい黒土を足で踏み固めました。
山のかたちになってきたら年中さんの男の子が白い砂を運んできて上から撒いてお化粧をしました。
こうして何日か経つとかたいおやまができて、子ども達は二つの山をあがったりおりたり。
鬼ごっこのときはバリア場にもなります。
起伏のある地形というのは子どものからだの発達のために良いものです。
