2018年12月14日 行事 大掃除 2学期の終わりに園では大そうじの日があります。 子どもたちが各クラスで自分のロッカー、保育室の床や遊具や窓ガラス、柱まで一生懸命磨きます。 この日は有志の保護者の方もお手伝いしてくださいます。 子どもたちは、毎日使っている積み木やカプラなどに、「ありがとうの」気持ちを込めて丁寧にふいています 最後に部屋の床を四つん這いになって皆で雑巾がけ。今の暮らしではなかなか経験しない体の動かし方です。 新しい記事へ 一覧へ戻る 古い記事へ